【パルシステム徹底レビュー①】お得なおためしセットの内容&送料を安くする方法

パルシステム利用歴4年の私が、パスシステムをおすすめする企画第1弾です。
おためしセットの内容や、パルシステムの送料を安くする方法を徹底レビューします。
パルシステムはどんなサービス?

こんにちわ!
主婦ブロガーのみぃ(@mylog31)です
我が家は共働きの頃からパルシステムを愛用しています。
パルシステムを始めたきっかけは、愛犬モモの散歩中に「可愛いですね〜」と話かけてきてくれたおばさんの勧誘でした(笑)
最初は世間話をしていたんですが、あれよあれよという間になぜかパルシステムに加入させられ(新聞の勧誘とか断れないタイプ)帰ってきてからもちろん旦那に怒られましたが、結果的には我が家に合っていたため、現在パルシステム利用歴4年目に突入です。
そもそもパルシステムってなんだっけ?と思われる方も、CMでやっているウシさんなら見覚えのある方も多いでしょう。
パルシステムは産地にこだわった安心安全な食材を自宅までお届けしてくれる宅配サービスです。
毎回宅配料がかかる(※地域によって送料が変わります)ので嫌厭されがちかもしれませんが、使い始めてみると便利すぎて手放せなくなるので、パルシステム利用歴4年の私が、パルシステムの便利さやおすすすめする理由をお伝えしていきます
まずは試してほしい!パルシステムのおためしセット

私は愛犬モモの散歩中、話し込んでしまった営業の方に玄関先まで来てもらい、パルシステムの申込書に記入したその場でホットケーキミックスをプレゼントされました(笑)
また、初回お届け日にはカスタードプリン85g×3個セットを試供品として頂きました。

さらに2週目のお届け日にも5枚切の食パン1斤、産直豚切落し180g、ポークウィンナー120gの試供品を頂きました。
おそらく私の申し込み方は相当イレギュラーだと思うのですが(あの営業のおばさん、かなりやり手だと思う…)通常はネットから申し込む方がほとんどですよね。
WEB注文の場合、まずはパルシステム加入前にお試しできる【定番満足おためしセット】の購入をおすすめします
パルシステム加入前【定番満足おためしセット】
パルシステム加入前に限り、定番満足おためしセットを購入することができます。
以下の定番人気商品8品2,000円相当を680円(送料無料)でお試しできるサービスです。
- 産直豚バラ切落し
- 産直たまご 6個
- ロースハム スライス 65g
- ポークウィンナー 120g
- 生乳70%の飲むヨーグルト 1,000ml
- なめらか絹とうふ 150g×3個
- 酪農家の牛乳 500ml
- カスタードプリン 3個
2023年5月31日までハローパルキャンペーンで日本のこめ豚 カタ+モモ切落しが1品プラスで付いてくるので今がおすすめ
こちらはパルシステムに加入したことがない世帯のみ購入できるサービスで、過去にパルシステムを使ったことがある方や、パルシステム加入後には購入できないのでご注意くださいね。
パルシステム加入後【はじめて割引セット】
さらにパルシステム加入後の4週間、はじめて割引セットがお得な金額で購入できます。

私がはじめて割引セットを利用したのは2020年なので当時の価格になりますが、以下の6品を税込1,017円で購入できました
- クリーミーヨーグルト 75g×3
- 酪農家の牛乳 500ml
- 産直大豆のもめん豆腐 150g×2
- 産直たまご 6個
- 産直豚カタ・モモ切落し 180g
- ポークウィンナー 120g
他にも冷凍食品セットと産直野菜セットがあり、加入後4週間は毎週注文してもOKなので、チェックしてみてくださいね
こちらはパルシステムに加入した世帯のみ購入できるサービスなのでご注意ください。
共働き夫婦におすすめ!3日分の時短ごはんセット

パルシステムの中でも3日分の時短ごはんセットは、共働き夫婦に特におすすめです。
3日分の夕飯の食材とレシピが届くので、週3日は献立を考える必要がなく調理も簡単!
毎週お届け登録をすると3%OFFですが、もちろん気軽にスキップできるし、苦手な食材は買い物カゴから削除できるので、好きなメニューのときだけ注文するのもOKです。
3日分の時短ごはんセットについては、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。
パルシステム徹底レビュー第2弾

もう献立に迷わない!パルシステムのお料理セット

好きなメニューを選んで注文できる、パルシステムのお料理セットもおすすめです。
毎週40種類前後のお料理セットの中から好みのものを注文し、気に入ったお料理セットはリピートして我が家の定番メニューにもなっています。
パルシステムのお料理セットについては、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。
パルシステム徹底レビュー第3弾

パルシステムの送料はいくら?

パルシステムの宅配にかかる送料や、パルシステムの送料を安く抑える方法を解説します。
パルシステム手数料(神奈川県)
便利なパルシステムですが、加入をご検討されている方が気になるのは送料ですよね。
地域によって送料は異なりますが、私の居住する神奈川県を例に挙げると以下の通りです。
1回の利用金額 | 個人 |
15,000円以上 | 0円 |
5,000円以上 | 110円 |
2,000円以上 | 220円 |
2,000円未満 | 270円 |
送料無料にするためには1回15,000円以上の購入が必要なので、基本的には毎回送料がかかってしまうと考えた方がいいでしょう。
注意していただきたいのは、送料というのはいわゆるパルシステム手数料のことなので、注文しない週でもパルシステム手数料が発生するということです。

加入後はアプリへ切り替えよう

そこでおすすめしたいのが【タベソダ】というパルシステムのお買い物アプリです。
こちらも地域によって送料は異なりますが、神奈川県を例に挙げると送料は以下の通りです。
1回の利用金額 | |
5,000円以上 | 0円 |
2,000円以上 | 165円 |
2,000円未満 | 215円 |
ご覧のように、タベソダアプリから注文することでパルシステムの送料を抑えることができます。
毎回5,000円以上注文するのは難しくても、2,000円以上の注文で165円なら「送料がもったいない…」と気にしてしまうほどではないでしょう。
その分買い物に行かなくていい、重い荷物を持たなくていい、献立を考えなくていい、というメリットを考えたら、個人的に165円は納得できるサービス料だと思えます。
また、タベソダを利用することで【パルシステム手数料】は【タベソダ配達料】に変更されるため、注文しない週は送料がかかりません。
タベソダを利用するには、パルシステム加入後にご自身でタベソダへの切り替えを行う必要があるので少々手間ですが、一度切り替えてしまえば注文もお休みもすべてアプリで完結できるのでとても便利です。
タベソダアプリへの切り替えはパルシステム加入後、公式サイトのこちらのページをご確認ください。
パルシステムのおためしセット&送料【まとめ】

以上、パルシステムの徹底レビュー第1弾でした!
パルシステムのおためしセットの内容や送料を安く抑える方法について解説しました。
いかがでしたでしょうか?
最後に個人的な感想ではありますが、パルシステムの良い点と悪い点をまとめます。
- 産地にこだわった安心安全な食材が届く
- 買い物に行かなくて済む
- お料理セットは作るのが簡単で楽チン
- 普段自分では作らない新しいメニューが作れる
- スーパーで購入するより食材が割高
- 毎週宅配料がかかる(購入金額によっては送料無料)
- 宅配時に不在の場合、宅配箱を回収してもらい損ねると邪魔
パルシステムを利用するようになってから、普段食卓に出てこないメニューが食べられるので、旦那がとても喜んでくれます(笑)
もちろんスーパーで食材を買って自分で作るより割高ですが、その分買い物に行かなくていい、メニューに悩まなくていい、作るのも簡単とメリットだらけ。
プラス@の料金を払う価値は充分にあるので、個人的には強くおすすめします
パルシステムをご検討中の方は、必ず加入前におためしセットを注文してみてくださいね!
2023年5月31日までハローパルキャンペーンで日本のこめ豚 カタ+モモ切落しが1品プラスで付いてくるので今がおすすめです!

最後までお読み頂きありがとうございました