【パルシステム徹底レビュー③】お料理セットが超便利!お気に入りメニューをご紹介
レビュー・体験

【パルシステム徹底レビュー③】お料理セットが超便利!お気に入りメニューをご紹介

ミールキット
walnut1010

パルシステム利用歴4年目の私が、パスシステムをおすすめする企画第3弾です。
パルシステムのお料理セットを、我が家のお気に入りメニューと共に徹底レビューします。

パルシステムのお料理セットについて

ミールキット

こんにちわ!
主婦ブロガーのみぃ(@mylog31)です

パルシステム徹底レビュー企画第3弾です。

前回の記事はこちら。
パルシステム徹底レビュー【第2弾】

あわせて読みたい
【パルシステム徹底レビュー②】3日分の時短ごはんセットは共働き夫婦の救世主!
【パルシステム徹底レビュー②】3日分の時短ごはんセットは共働き夫婦の救世主!

第3弾は、パルシステム利用歴4年目の我が家がおすすめするパルシステムのお料理セットをご紹介します。
毎週40種類前後のお料理セットの中から好みのものを注文し、気に入ったお料理セットはリピートして我が家の定番メニューにもなっています。
包丁とコンロさえ使えれば誰でも作れるレシピなので、共働き夫婦や同棲カップルにもおすすめです。
小さなお子様のいるご家庭にもおすすめなので、ぜひ検討されてみてくださいね

我が家のおすすめ!パルシステムのお料理セット

ミールキット

パルシステム利用歴4年目の我が家が、お気に入りのお料理セットをご紹介します。

野菜が摂れる!ドライカレーセット

パルシステム

野菜が摂れる!ドライカレーセットは、ピーマン、ニンジン、カボチャなどみじん切りの野菜がたくさん入っており、小さなお子様のいるご家庭にもおすすめ。
ドライカレーというよりは完全にカレー味の挽き肉なんですが(笑)私はそれが気に入っています。(逆にそれが嫌という人もいるかも…)
素朴な味わいが大好きで、お料理セットにあると必ず毎回注文している我が家の定番メニューです。

カルビクッパセット

パルシステム

カルビクッパセットは、ごはんと卵さえあれば簡単に作れて、焼肉屋さんのカルビクッパと変わらない美味しさ。
お肉と野菜がたっぷり入っているので、副菜を用意しなくていいところも気に入っています。
旦那のお気に入りメニューなので、こちらもお料理セットにあると毎回注文しています。

スモークサーモンのグラタンセット

パルシステム
スモークサーモンのグラタンセット(2人分) – 1,134yen

スモークサーモンのグラタンセットは、ホワイトソース不要の簡単グラタンセット。
スモークサーモンの他にほうれん草や玉ねぎも入っていますが、自分で材料を追加して傘増しするのもおすすめです。
特別美味しい!ってわけでもない普通のグラタンですが(笑)マカロニを茹でる必要もなく、手軽にグラタンを作れるところが気に入っています。

随時追加していきます

パルシステムのお料理セットはどんな家庭におすすめ?

ミールキット

パルシステムのお料理セットの中でも、我が家のお気に入りメニューをご紹介しました。
普段自分では作らない新しいメニューを提案してくれるのが、パルシステムのいいところ。
お料理セットなら普段料理をしない方や、料理が苦手な方でも簡単に作れるので、旦那さんと一緒にチャレンジしてみるのもいいかもしれません。
毎日外食していた私たち夫婦も、パルシステムをきっかけに自炊を始めました

こんな方におすすめです

  • 夫婦や同棲カップル+お子様のみのご家族
  • 産地にこだわった安心安全な食材を使いたい方
  • 仕事、家事、育児が忙しく、買い物に行くのも一苦労な方
  • 毎日の献立を考えるのが面倒な方
  • 夕食作りに時間をかけたくない方
  • 料理が苦手だけど、栄養バランスの摂れた食事を作りたい方

こんな方には不向きです

  • 3人以上のご家族
  • 食費を節約したい方
  • 料理が得意でこだわりがある方

いいな〜って思ってくださった方や気になった方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

あわせて読みたい
【パルシステム徹底レビュー④】我が家の常備品!おすすめ商品をご紹介します
【パルシステム徹底レビュー④】我が家の常備品!おすすめ商品をご紹介します

お料理セットの料金は?

ミールキット

600円台から1,500円以上まで、注文するお料理セットによって料金は様々ですが、いちばん多い価格帯は800円〜1,000円台です。
1,500円以上のお料理セットはたいてい副菜もついてきますが、稀に魚介パエリアセットやビーフストロガノフなど、副菜なしで1,800円前後のお料理セットもあります。

また、注文できるお料理セットは毎週変わるので、お気に入りのメニューも必ず毎週注文できるわけではなく、何週かに1回のペースで販売されます。
新しいメニューも随時追加され、毎週40種類前後のお料理セットの中から選べるので、飽きることがないのも私がパルシステムをおすすめする理由の1つです

パルシステムのお料理セットについて【まとめ】

ミールキット

以上、パルシステムの徹底レビュー企画第3弾でした!
パルシステムのお料理セットについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

最後に個人的な感想ではありますが、お料理セットの良い点と悪い点をまとめます。

お料理セットの良い点
  • 買い物に行かなくて済む
  • 夕飯のメニューに悩まない
  • 包丁とコンロさえ使えれば誰でも簡単に作れる
  • 夕食が超時短(約10〜15分)で作れる
  • 栄養バランスが摂れた美味しいごはんが作れる
  • 普段自分では作らない新しいメニューが作れる
お料理セットの悪い点
  • スーパーで購入するより食材が割高
  • 3日分の時短ごはんセットと違って副菜はない
  • 毎週宅配料がかかる(購入金額によっては送料無料)
  • 宅配時に不在の場合、宅配箱を回収してもらい損ねると邪魔

スーパーで食材を購入して自炊するよりもちろん割高ではありますが、プラス@の料金を払う価値は充分にあるので、一度注文して便利さが分かるともう手放せなくなってしまうと思います(笑)
パルシステムの送料を安く抑える方法について、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。

あわせて読みたい
【パルシステム徹底レビュー①】お得なおためしセットの内容&送料を安くする方法
【パルシステム徹底レビュー①】お得なおためしセットの内容&送料を安くする方法

パルシステムをご検討中の方は、必ず加入前におためしセットを注文してみてくださいね!

2023年5月31日までハローパルキャンペーン日本のこめ豚 カタ+モモ切落しが1品プラスで付いてくるので、加入するなら今がおすすめです!

みぃ
みぃ

最後までお読み頂きありがとうございました

記事URLをコピーしました