【パルシステム徹底レビュー②】3日分の時短ごはんセットは共働き夫婦の救世主!

パルシステム利用歴4年目の私が、パスシステムをおすすめする企画第2弾です。
パルシステムの3日分の時短ごはんセットを、メニュー例と共に徹底レビューします。
パルシステムの3日分の時短ごはんセットについて

こんにちわ!
主婦ブロガーのみぃ(@mylog31)です
パルシステム徹底レビュー企画第2弾です。
前回の記事はこちら。
パルシステム徹底レビュー【第1弾】

第2弾は、パルシステム利用歴4年目の私が特におすすめする3日分の時短ごはんセットについて解説します。
3日分の夕飯の食材とレシピが届くので、週3日は献立を考える必要がなく調理も簡単!
包丁とコンロさえ使えれば誰でも作れるレシピなので、共働き夫婦や同棲カップルの救世主です。
小さなお子様のいるご家庭にもおすすめなので、ぜひ検討されてみてくださいね
パルシステムの3日分の時短ごはんのメニュー例

パルシステムの3日分の時短ごはんは、2人分と3人分のごはんセットがあります。
夫婦やカップルなら2名分、夫婦+お子様なら3名分のごはんセットを注文しましょう。
毎週お届け登録をすると3%OFFですが、もちろん気軽にスキップもでき、苦手な食材は買い物カゴから削除できるので、好きなメニューのときだけ注文するのもOKです。
メニュー例【1週目】
私がパルシステムに加入していちばん最初に作った時短ごはんセットを2週分ご紹介します。
1週目に購入した食材は以下の通りです。(すべて税込・2020年の価格です)
- そのまま使える宮崎県産ほうれん草 280g ¥322
- さばの味噌煮 2切140g ¥495
- 北海道産牛スネうす切り 140g ¥538
- 山形味付玉こん 10個250g ¥289
- 生ちくわ 4本104g ¥119
- デミグラスソース(フレークタイプ) 160g ¥302
- サンラータン水餃子スープセット 1セット ¥862
産直たまご 6個 ¥194- 玉ねぎ 2個 ¥106
- しめじ(ひらたけ) 100g ¥117
- はっさく 1玉 ¥146
- 大根(カット) 1/3カット ¥106
たまごはパルシステムのおためしセットですでに申し込んでいたので、省いて注文しました。
合計3,402円ですが、パルシステム加入特典で1,000円引き×3枚分のクーポンが手に入ります。
1回の注文が3,000円以上で引き落としの際に自動的に1,000円引いてくれるので、1週目の時短ごはんセットの料金は2,402円でした

【1日目】サンラータン水餃子スープ

1週目1日目のメニューは、サンラータン水餃子スープ、大根ちくわのマヨサラダ。
サンラータン水餃子スープは、冷凍の水餃子とカットされた野菜をお鍋に入れて煮込むだけ。
大根ちくわのマヨサラダは、大根の細切りが面倒臭かったです…普段まったく料理をしないので、20分ぐらいかかりました(笑)
そしてこれは私の勘違いなんですが、大根の量に対してちくわ少なくない?と思い、2本って書いてあったのに4本入れてしまい…?(翌日へ続く)
【2日目】さばの味噌煮と味付玉こん

1週目2日目のメニューは、さばの味噌煮と味付玉こん、ほうれん草バター、玉ねぎの鶏だしみそ汁、はっさく。
さばの味噌煮と味付玉こんは、できたものを袋ごとボイルするだけ。
ほうれん草バターも、冷凍ほうれん草にバターを入れてチンするだけです。
玉ねぎの鶏だしみそ汁は、レシピを見てビックリ!生ちくわ2本って書いてある!昨日全部使っちゃった…!!
ちゃんと3日間で食材を使い切れるレシピになっているんですね…でも、はじめて割引セットで購入した豆腐があったので、玉ねぎと豆腐のみそ汁にしちゃいました(笑)
はっさくは最初注文するか迷ったのですが、食後のデザートにフルーツって普段は食べないので、新鮮でよかったです。
【3日目】ハッシュドビーフ

1週目3日目のメニューは、ハッシュドビーフ、ほうれん草のマリネサラダ、まるごと卵のコンソメスープ。
ハッシュドビーフは玉ねぎを切るだけだし、煮込むわけでもなくフライパン1つでできちゃうので超簡単です。
ほうれん草のマリネサラダは、昨日と同じくほうれん草を凍ったままチンして味付けするだけ。
丸ごと卵のコンソメスープは、家に顆粒コンソメがなかったので固形コンソメを使ってしまい、水の量変えた方がよかったかな?と思いましたが、美味しくできました。
メニュー例【2週目】
2週目の食材は以下の通りです。(すべて税込・2020年の価格です)
- レンジで簡単!半熟卵入りビビンバ丼セット 1セット ¥1,078
こんせんプレーンヨーグルト 400g ¥171- 味付うの花 100g×2 ¥204
- 北海道産のおさかなで作ったさつま揚 4枚200g ¥246
- 産直豚カタロース切落し 200g ¥462
- きゅうり 3本 ¥204
キャベツ(カット) 1/2カット ¥160- 大葉 10枚 ¥106
- まいたけ 50g ¥106
- サーモンカツレツ(チーズ&ほうれん草) 4枚200g ¥417
- 北海道産冷凍栗かぼちゃ 400g ¥289
- スイートコーンドライパック缶 90g ¥103
キャベツとヨーグルトは家にあったので、省いて注文しました。
我が家はいつもBRUNOの発酵フードメーカーでヨーグルトを手作りしています。
簡単で美味しいし、私はヨーグルトしか挑戦したことはないですが、サワークリームやカッテージチーズなんかもできちゃうみたいなので、おすすめですよ
今回も1,000円引きクーポンが適用されるため、2週目の時短ごはんセットの料金は2,215円でした
【1日目】半熟卵入りビビンバ丼

2週目1日目のメニューは、半熟卵入りビビンバ丼、きゅうりのヨーグルトサラダ、コーンのとろとろスープ。
半熟卵入りビビンバ丼は、全部チンして盛り付けておしまいなので今週も楽勝です。
きゅうりのヨーグルトサラダは、きゅうりを切って味付けで完成。
コーンのとろとろスープは、やっぱりお鍋にコーンを入れて味付けするだけです。
【2日目】サーモンカツレツ&香味キャベツ

2週目2日目のメニューは、サーモンカツレツ&香味キャベツ、かぼちゃのヨーグルトマッシュ、焼きまいたけのスープ。
サーモンカツレツ&香味キャベツは、キャベツの千切りが面倒臭いだけで、サーモンカツレツは冷凍されたものをフライパンで揚げ焼きすればOK。
かぼちゃのヨーグルトマッシュは、凍ったままのかぼちゃをチンして味付けするだけ。
焼きまいたけのスープは、まいたけを手でちぎってコンソメを入れるだけで完成です。
【3日目】豚肉とかぼちゃの甘辛煮

2週目3日目のメニューは、豚肉とかぼちゃの甘辛煮、味付うの花、しそごはん、キャベツのみそ汁。
豚肉とかぼちゃの甘辛煮は、食べやすい大きさにカットした豚肉、さつま揚、凍ったままのかぼちゃをフライパンに入れて味付け、アルミホイルで落としぶたをして煮込みます。
味付うの花は、できたものをお皿に盛るだけ…むしろパックのまま出してもいいかも(笑)
しそごはんは、炊きたてごはんに大葉、塩、ごまを入れるだけの簡単混ぜごはんです。
3日分の時短ごはんセットはどんな家庭におすすめ?

パルシステムの3日分の時短ごはんセット、2週間分のメニュー例をご紹介しましたが、普段の私では考えられないような完璧な夕食を作れてしまうのが、時短ごはんセットのすごいところ。
普段自分では作らない新しいメニューを提案してくれるので、家族にも大人気です。
いいな〜って思ってくださった方や気になった方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

3日分の時短ごはんセットの料金は?

加入から3回分は1,000円引きクーポンを使用できますが、クーポンを使い切ったあとは、夕食3日分(2人分)で3,500円程度と考えてみてください。
もちろんメニューによって毎週前後しますが、だいたい夕食1日分(2人分)1,200円程度です。
普段から外食や買い弁の多いご夫婦やカップルでしたら、考えてみる価値は充分にあると思いますよ
パルシステムの3日分の時短ごはんセット【まとめ】

以上、パルシステムの徹底レビュー第2弾でした!
3日分の時短ごはんセットについて解説しましたが、いかがでしたでしょうか?
最後に個人的な感想ではありますが、3日分の時短ごはんセットの良い点と悪い点をまとめます。
- 買い物に行かなくて済む
- 夕飯のメニューに悩まない
- 包丁とコンロさえ使えれば誰でも簡単に作れる
- 夕食が超時短(約10~15分)で作れる
- 栄養バランスが摂れた美味しいごはんが作れる
- 普段自分では作らない新しいメニューが作れる
- スーパーで購入するより食材が割高
- 毎週宅配料がかかる(購入金額によっては送料無料)
- 宅配時に不在の場合、宅配箱を回収してもらい損ねると邪魔
スーパーで食材を購入して自炊するよりもちろん割高ではありますが、プラス@の料金を払う価値は充分にあるので、一度注文して便利さが分かるともう手放せなくなってしまうと思います(笑)
パルシステムの送料を安く抑える方法について、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。

パルシステムをご検討中の方は、必ず加入前におためしセットを注文してみてくださいね!
2023年5月31日までハローパルキャンペーンで日本のこめ豚 カタ+モモ切落しが1品プラスで付いてくるので、加入するなら今がおすすめです!

最後までお読み頂きありがとうございました