アートネイチャーその後の増毛結果大公開!値段・維持費はいくら?

50代旦那がアートネイチャーの増毛体験に行ってきました。
その後の増毛結果を大公開します。
アートネイチャーの値段や維持費についても詳しく解説していきます。
薄毛に悩んだ末に…アートネイチャーで増毛しました
こんにちわ!主婦ブロガーのみぃ(@mylog31)です
薄毛に悩んでいる男性の皆様、なにか対策を行っていますか?
うちの旦那は出会った40代の頃から薄毛なのですが、本人もかなり気にしているみたいで、毎日時間をかけてしっかりお手入れしています。
ちなみに旦那が愛用しているおすすめの薄毛対策グッズはこちらでご紹介しています。

そして50代を過ぎ、悩みに悩み抜いた結果…ついに【アートネイチャー】メンズ(マープ/MRP)で本格的に増毛を始めることになりました。
誰もが知っている「アートネイチャー」ですが、実際に体験したことのある方ってごく僅かと思うし、そもそも体験したことのある方も周りには内緒にしたいはずなので、体験談を聞くことってまずないと思うんです。
実は増毛に興味がある、ちょっと気になる…って方も密かにいらっしゃると思うので、旦那のアートネイチャー増毛体験を写真多数で大公開します
アートネイチャー無料お試し増毛体験に行ってきました
旦那が【アートネイチャー】メンズ(マープ/MRP)無料増毛体験に行ったのは、少し遡って2020年の話になります。
さすがに美容クリニックで植毛までするのは抵抗があるし、大手の誰もが知っているサロンというのが決め手になりました。
無料お試し増毛体験はネット予約がおすすめ
まずはカウンセリングというか、どういうものなのか想像すらつかないので、無料お試し増毛体験をネット予約して行くことになりました。
怖いからついてきてほしいと言われたのですが、女性はお店に入れないそうです(笑)
そのときは【60分5,000円無料体験】っていうのを申し込んで行ったのですが、当日カウンセリングで本人に合うものをおすすめして頂き、その場で100本の無料お試し増毛体験に変更してくださったそうです。
キャンペーンはそのときどきによって変わるようで、100本無料お試し増毛体験だったり、1,000本5,500円増毛体験だったりいろいろです。
WEBから簡単に申し込みができるので、気になる方はチェックしてみてくださいね
勧誘されたりムリに勧められたりしない?
旦那の場合、実は最初からもうやる!って決めていて、契約する気満々で無料お試し増毛体験に行きました。
私はやりたいなら好きにしたら?という感じだったのですが、いちおう契約する前に「このぐらいの料金なんだけどいい?」という確認の電話がかかってきました(笑)
「妻に相談してOKをもらってから」ということで、電話の際は担当の方が席を外してくださったそうです。
というのも、大抵の男性は契約直前になって一度家に電話を入れることが多いんだとか…勝手に契約して帰ったら「クーリングオフしてこい!」って怒られちゃうもんね(笑)
そんな感じで和やかに話は進み、一度家に持ち帰って家族と相談してからでも構わないとのことで、無理強いされることはなく、説明もとても丁寧だったそうです。
元から断るのが苦手な方は「一度持ち帰って妻と相談したい」と言えば、無理強いされることはないので大丈夫です。
アートネイチャーの料金はいくら?
アートネイチャーに限らずですが、増毛って実際いくらかかるの?っていうのが、いちばん気になるところですよね。
旦那が契約したのはMARP nature(マープナチュレ)という、極細人工毛を1本1本ふんわり増やしていく増毛法で、その中でもシングル・ダブル・トリプルがあるのですが、地毛1本に対して人工毛を2本結びつけるシングルを購入しました。
元々の髪質やどのように増やしていきたいかによって、適切な手法や購入本数は異なります。
お値段もそのときどきのキャンペーンや購入条件、選んだ手法やプランによって変わってくるので、人それぞれというのが正直なところです。
実際にかかった料金
旦那が購入した人工毛で1本70円前後と考えて頂ければ、なんとなくご想像頂けるかと思います。
基本的にはまとめて1,600本〜20,000本購入し、それを2年〜5年かけて少しずつ地毛に結んでいくスタイル。
人工毛は1人ひとりの地毛とまったく同じものを作って頂けるので、契約者ご本人専用の人工毛です。
旦那は2020年に5,800本購入し、2022年に4,800本追加で購入しています。
上記をご参考にして頂ければ、なんとなくご予算のイメージが湧くのではないでしょうか?
もちろんお支払い方法についても相談可能なので、旦那はいつもボーナスを上手く活用しつつ、分割払いでお支払いしています。
その後の維持費
人工毛を購入したその後の維持費ですが、1回の施術毎に100本550円の施術料金がかかります。
つまり200本施術するときは1,100円、300本施術するときは1,650円ということになりますね。
アートネイチャーとは関係ないですが、私が脱毛を契約したときは施術毎の料金というのはかからなかったので、正直驚きました。
人工毛そのものがまず安いわけではないので、維持費については正直デメリットだなと感じています。
アートネイチャー増毛体験…その後の結果を大公開
ここからは、旦那の【アートネイチャー】メンズ(マープ/MRP)増毛体験記録を大公開していきます。
あ、もちろん本人承諾済みです(笑)
【100本増毛】無料お試し体験
まずは無料お試し増毛体験から帰ってきたときの写真です。

さすがに100本じゃ全然分からない…けど、本人はなんか喜んでました(笑)
【400本増毛】
その後、400本施術後の写真です。

う〜ん…微妙に隙間が埋まったような気がしなくもないですが、実際に見てみても、どのへんやったの?という感じ(笑)
ここまでで、計500本の増毛です。
【400本増毛】
その後、さらに400本施術後の写真です。
たまたま同じパジャマを着ている日に撮ってしまいましたが、違う写真です(笑)

お風呂に入って髪を乾かしたあとなのでボサボサなんですが、ブラシで梳かさなくてもハゲ散らかってないのがすごい(笑)
なんか最近髪の毛調子いい…?ぐらいの、さすがに誰も増毛しているとまでは思わない程度の増え方だと思います。
ここまでで、計900本の増毛です。
【200本増毛】
だいぶ隙間が埋まってきたので、半分減らして200本施術後の写真です。

この辺りまでくると、だんだん地肌が埋まってきたように思えます。
ここまでで、計1,100本の増毛です。
【200本増毛】
その後、200本施術後の写真です。
こちらがほぼ最終形態となります(笑)

と言ってもここまでの施術ですでに2ヶ月ほど経っているので、その間に地毛が抜けた分は、アートネイチャーで結んでもらった人工毛も一緒に抜けていってるわけです。
地毛が1本抜ければ人工毛も含めて3本抜けたことになるので、すでに200本程度は抜けているだろうし、抜けた分を埋めつつ…ぐらいの感じですね。
いちおうここまでで、計1,300本の増毛です。
【最終結果】合計1,300本施術後
最後に、アートネイチャーを始める前と1,300本施術後の写真を並べてみましょう。

確かにちゃんと埋まってるよー!!(笑)
旦那の場合は現状維持+@が目的でアートネイチャーを始めたので、ちょこっと増やしたいっていうのが希望です。
要は、周囲にバレない程度にやりたいわけです(笑)
これ以降はほぼメンテナンスという感じで、6〜7週に1度200〜300本施術しており、2023年現在もアートネイチャーに通っています。
もちろん完全にフサフサにしたいという方もいらっしゃると思うので、施術の頻度や1回に施術する本数は人それぞれということになりますね。
ここまでの写真をご覧になって、無料お試し増毛体験で施術できることがいかに重要かお分かり頂けたかと思います。
例えば100本の無料お試し増毛体験だったら、1万円近くお得になるってことなので、増毛に興味がある方はもちろん、まだ気になっているだけの方も、とりあえずお試しするだけの価値は充分にあると思います
アートネイチャー増毛体験について【まとめ】
以上、アートネイチャー増毛体験結果大公開でした!
いかがでしたでしょうか?
アートネイチャーについて、なんとなくご想像できたかと思います。
すでに増毛を始めて3年が経ちましたが、最終的にアートネイチャー×増毛パウダーの合わせ技が旦那にはいちばん合ったようです。

アートネイチャーで毛量を増やした後、増毛パウダーで地肌の隙間を埋めています。
旦那が現在使用しているのは、スーパーミリオンヘアーという増毛パウダー。
カラーも14種類あるので、自分の髪色に合わせて購入できます。
軽く地肌を叩くように粉を振りかけて、最後に専用のヘアミストをスプレーして乾かします。
最初は粉をかけるのが難しくて、けっこうダマになったりかけすぎたりしていたのですが、使い慣れれば三面鏡を使いながら上手くできるようになるみたいです(笑)
ちなみに、アートネイチャーでもアートミクロンパウダーというものが販売されています。
こちらの方がパフタイプなので、粉が飛び散らないし、使い易いんじゃないかな?と私は思うのですが、旦那は使い慣れたスーパーミリオンヘアーがお気に入りらしいので、もうなにも言いません(笑)
ぜひご自身に合った薄毛対策や、増毛方法を検討してみてくださいね