こんにちわ!ロングコートチワワのモモ(@momo_bw0825)のママ、みぃです♡
今日は、ペット同伴OKのカフェ“YELLOW KOMAZAWA KOEN”をご紹介します( ^ω^ )
愛犬と一緒にお出かけしたい方、愛犬と一緒に入れるカフェをお探しの方のご参考になりましたら幸いです♡
“YELLOW KOMAZAWA KOEN”ってどんなところ?

“YELLOW KOMAZAWA KOEN”(@yellowkomazawakoen)は、池ノ上にあるYELLOW CAFE(@_yellowcafe_)の2号店として、2021年11月26日に駒沢公園通りにオープンしました。
おしゃれなコンクリート壁のこじんまりとした小さなカフェで、“YELLOW”と黄色く光るネオンの看板が目印です。
お食事はサンドイッチなどのベーカリーのみで、コーヒーと焼き菓子がメインのカフェ。
朝8時から営業しており、駒沢公園のすぐ近くなので、愛犬と朝のお散歩がてら立ち寄ったり、早朝ジョギングの帰りにコーヒーでホッと一息なんて過ごし方も素敵ですね。
もちろんテイクアウトもOKなので、コーヒーと焼き菓子を買って駒沢公園のベンチで休憩がてらおやつタイムなんてのもありです!
“YELLOW KOMAZAWA KOEN”はドッグフレンドリー?

“YELLOW KOMAZAWA KOEN”は、店内席の一部のエリア(ベンチ)がペット同伴OKです!
ベンチは2人+2人の2組程度しか座れないので、満席のときは諦めてテイクアウトにして駒沢公園へGO♪*゚
店員さんにお伺いしたころ、床がレンガみたいなタイル貼りのところまではワンちゃんOKだそうで、要するに注文カウンターまでは一緒に行って大丈夫とのこと(^ ^)
リードフックはないので、ベンチの足にリードをしっかり結んでおくか、飼い主さんの膝の上orカフェマットを敷いてベンチに座らせましょう。
勝手にドッグフレンドリー評価
店内一部ペット同伴OKは嬉しいものの、ワンちゃん用のサービスはなにもないので3.5★
でも注文カウンターまで一緒に連れて行っても大丈夫なのは素晴らしい\( ˆoˆ )/
駒沢公園のすぐ近くで愛犬家には需要ありまくりなので、お水サービスもあったらもっと嬉しいな。(もちろん水ぐらい持ってきてるけどさ…笑)
いつも美味しい焼き菓子がたくさん並んでいて大好きなカフェなので、ついでに愛犬用のクッキーも焼いてくれたらな〜なんて…勝手ながら今後に期待しまくりです!!
“YELLOW KOMAZAWA KOEN”のおすすめメニューは?

“YELLOW KOMAZAWA KOEN”のメニューは日替わりのため、毎日同じものがあるとは限りません!
店内に入って、カウンターに並んだ焼き菓子見て、今日はどれにしようかな〜?と悩むのも楽しみの一つです♪( ´▽`)
中でも私のおすすめは、季節のスコーンサンド!
・カフェラテ R(HOT) 550yen

時期によって種類が変わりますが、私が頂いたのはイチゴのスコーンサンド。
ちょっぴりビターなココアスコーンに、いちごとルバーブの自家製ジャムを混ぜ込んだバタークリームがたっぷり!
甘酸っぱいクリームをスコーンにディップして食べてもいいし、ケーキみたいにフォークで一緒にザクザクっと食べても美味しいです。
写真の通りめちゃくちゃ小ぶりなのでお腹いっぱいにはなりませんが、ちょっとしたおやつにぴったりで、カフェラテとの相性もバッチリ♡
他にも“YELLOW KOMAZAWA KOEN”で頂いたものをご紹介していきますね!
・本日のクイックコーヒー R 500yen

オレンジの果汁を加えた爽やかな風味の生地にホワイトチョコがゴロゴロ入ったオレンジホワイトチョコマフィン。
マフィンは大きめで満足度も高いので、コーヒーと一緒に朝食のお供にもおすすめ◎
クイックコーヒーは日替わりで、この日はコロンビアの中煎りでした。
私の苦手な酸味もなく、マフィンの優しい甘さと相性抜群で美味しかったです!
・キャラメルラテ(HOT) R 600yen

この日はパウンドケーキが3種類ありましたが、中でも目を惹いたマーブルパウンドケーキ。
小ぶりですがそれなりに厚みはあって、小腹を満たすにはちょうどいい大きさでした。
甘さも控えめでペロッといけちゃいます!
キャラメルラテは、キャラメルソースが上にかかっているものを想像していましたが、中に溶けているタイプ。
ただ甘いだけじゃなく、焦がしキャラメルのような程良い苦味もあって、私好みのキャラメルラテでした〜(∩´ω`∩)♡
コーヒーをテイクアウトして、駒沢公園へお散歩に行こう!

お天気の良い日はコーヒーをテイクアウトして、愛犬と一緒に駒沢公園をお散歩してみてはいかがですか♡
★また立ち寄ることがあったら、随時更新していきます★