こんにちわ、みぃです♡
先日、誕生日だったので毎年恒例の旅行に連れて行ってもらいました( ´ ▽ ` )ノ
このご時世なので近場で尚且つ露天風呂付き客室、朝食がバイキングじゃないホテルを探して、以前にもお邪魔したことがあり勝手が分かっているオーベルジュ 箱根フォンテーヌブロー・仙石亭さんへ♬
Contents
「オーベルジュ 箱根フォンテーヌ・ブロー仙石亭」へ
ホテルの外観を撮影するのを忘れてしまったんですが(^_^;)
チェックインのときに見える景色はこんな感じ〜!

前回お伺いした際にはウェルカムドリンクのサービスがありましたが、現在は新型コロナウィルスの影響で休止中のようです。
全客室に展望露天風呂がついているのがこちらのホテルの醍醐味です!
ダブルベッドの客室が他に空きがなかったこともあり、以前宿泊したときと同じ106「絹」を予約しました!

全室展望露天風呂付きの客室で非日常を感じる
106「絹」は洞窟っぽいイメージなのか、全体的に照明を落としている(暗い)のが特徴です。
落ち着いた空間で居心地良いですが、旦那のように老眼の方にはけっこう視界が悪いかもしれません( ̄▽ ̄;)
部屋に入ると、テーブルの上にはアロマオイルが配合されたの高級おしぼりと箱根ラスク。

こういう小さなサービスは嬉しいですよね◎
個人的には洗面所に行かなくても手洗い場がすぐ目の前にあるのも嬉しいポイント(笑)

それからお部屋にKEURIGのコーヒーメーカーが置いてあって、こちらは使い放題です♡

以下、計27個のカプセルがセットされていました!(しっかり数えた…笑)
- UCC モカブレンド×4
- UCC 有機栽培珈琲×4
- UCC キリマンジァロAA100%×3
- UCC カフェインレスコーヒー×2
- リプトン イエローラベル×4
- 大和園 シャンピン烏龍茶×3
- 大和園 玉露入り緑茶×4
- 大和園 ジャスミン茶×3
ただ、淹れ方が悪いのか、抽出量を最大にしてもリプトンイエローラベルは濃すぎて飲めなかった…緑茶は試していないので分かりませんが、コーヒーとジャスミン茶は美味しく淹れることができました♡
そして肝心のお風呂ですが、客室から見た展望露天風呂はこんな感じです!

以前お伺いした際には岩風呂だったんですが(2年前ぐらい)リニューアルしたのか陶器のお風呂に変わっていて、こっちの方が好みかも!

元々は大涌谷温泉の源泉かけ流しでしたが、2019年10月に発生した台風19号で大涌谷内部で土砂崩れが発生した影響で、現在は強羅温泉の運び湯で対応しているそうです。
ちなみに、シャワールームが狭くて古臭い(カビも気になる)のがちょっと残念…なんですが、シャワーの水圧や温度に不便はありません。
展望露天風呂は大自然の中ですので、お湯の中に虫が入ってしまったときのために虫取り網がちゃんと置いてあります。
客室と露天風呂は扉一枚なので、部屋の中までどうしても虫は入ってしまう…これに関しては出入りの際にすぐ扉を閉めることと、殺虫剤で対応するしかありません。
虫が苦手な女二人旅とかだとちょっとツライかもしれませんね(・・;)

日本人による日本人のための欧州料理を味わう
さてさて、お楽しみの夕食は18時からで、フレンチのフルコースです(*^ω^*)
ワインは一杯¥1,100(+tax)〜で、旦那は赤白一杯ずつ、私はデザートワインを頂きました。
この日頂いたメニューをご紹介しますね!
イタリアンキャビア
一口で楽しむ先付

下はガレットだそうですが、味わい的にはパンケーキ(?)な感じ。
サワークリームとキャビアの塩味がよく合います。
~紫陽花~

可愛い〜♡
お花も食べられるので見た目は素敵ですが、味はちょっとぼやけてるかな…?
リ・ド・ヴォーのフリット
ソース・ケレスとリンゴピューレ

こちらは子羊のフリットで、好きな味でした(*^◯^*)
リンゴピューレが美味…!
パン2種

この日はバゲットとブリオッシュでした。
お料理と一緒にゆっくり食べようと思っていたのに、すぐに完食してしまった…(笑)
小田原産の梅干しの冷製
トマトのジュレと紫蘇の香りと共に

えぇー!梅干し!?と思いましたが(笑)ガッツリ梅というわけではなく、スープ自体はじゃがいもの冷製で、梅とシソの香りがほのかに香る程度。
梅干し苦手なんですが、最後まで美味しく頂けました。
素材を閉じ込めたカンパチのポシェ
デュクレレ風岩海苔のジェノベーゼ

お魚料理は八丁味噌のパウダーが散りばめられていて、底に岩海苔のジェノベーゼ。
スープもお魚もなんとなく和風ですが、全然ありだと思います。
低温調理した国産牛のポワレ

コース料理を頂くとき、いつもメインディッシュの前には大分お腹が苦しいタイプなんですが、今回は全体的に量が少なめな気がしました。
でも、デザートまで美味しく味わいたい女性の方には、このぐらいの量がベストなのかも!
お肉も厚みはありますが、サイズが小さいので最後まで飽きずに楽しめました。
それから、メニューに記載はなかったんですが、〆の一皿にお寿司登場〜♡

嬉しいサプライズでした(^ν^)
バラとシャンパンのマリアージュ

通常はお肉料理の前にグラニテが出ると思うんですが、なぜかデザートの前にお口直しが。
なんでだろ〜?と思いましたが、実際に食べてみたらこれはこれであり◎
お口の中をさっぱりとリセットさせたあとで、いざ!デザートに望む…素晴らしい(笑)
ケーキ&花束&記念フォト付きプランで素敵な誕生日を
というわけで本日のデザートは、可愛いバースデーケーキと花束を頂きました♡

フォトカード付きのプランだったんですが、写真をプリントしてもらえるわけじゃなく、自分のスマホで撮ってもらえるだけみたいです(笑)

ケーキはお部屋に運んで頂くことも可能ですが、食後のハーブティーと一緒に頂くことに。
コーヒー、紅茶、ハーブティーから選べますが、ハーブティーはさらにカモミール、ラベンダー、ハイビスカスの3種類から選べという嬉しいサービス♡
旦那はカモミール、私はラベンダーにしました!
フォンテーヌブローのオリジナルハーブティーで、ギフトコーナーでも販売されています。(欲しかったけど高かった…)
肝心のケーキは、お昼に御殿場アウトレットのエッグシングスでパンケーキを食べてしまったので、めっちゃキツかった…(アホ)
でも、意地でほぼ完食(笑)
夜ケーキ食べるって分かってたのに、エッグシングスって昔は並んでて食べられなかったから、初挑戦してみたかったのよね…( ; ; )

美味しかったけど…また食べたいってほどの感動はなかったかな。
個人的にはカフェカイラのパンケーキの方が断然好き(^◇^;)
【注文したメニュー】
・ストロベリー、ホイップクリームとマカダミアナッツパンケーキ ¥1,180(+tax)
・スモークサーモンとアボカド ¥1,350(+tax)
・プランテーションアイスティー(Tall) ¥400(+tax)
・アイスティーレモネード(Tall) ¥330(+tax)
Eggs’n Things Coffee 御殿場プレミアム・アウトレット店 【公式HP】
〒412-0023
静岡県御殿場市深沢1312番地
御殿場プレミアム・アウトレット内
TEL:0550-75-7617
◆アクセス
御殿場ICより車で約10分
話が逸れてしまいましたが…(笑)
最後にプティフール

この日は抹茶のフィナンシェとアーモンドのクッキーでした。
そういえば他の方々は、本日のデザートなんだったんだろう…?(笑)
