こんにちわ、みぃです♡
前回の京都おしゃれランチ編に続いて、京都観光&体験編です!

私も母も京都は何度も訪れているので、今回は清水寺や金閣寺など有名どころではなく、まだ行ったことのない場所を回ってみたので、ご紹介していこうと思います!
チャールズ皇太子とダイアナ妃も来訪!「詩仙堂」
京都には何度も訪れたことがあり、有名どころの神社やお寺はほとんど見たわ~って方には詩仙堂がおすすめです◎
詩仙堂は曹洞宗の寺院でもあり、日本庭園がとても美しいことで有名。(お寺や神社に興味のない私は全然知りませんでしたが…)
日本庭園は特に海外の方に人気のようで、詩仙堂は1986年にチャールズ皇太子とダイアナ妃も訪れたことで有名で、当時のお写真も飾られていました。
京都駅から市バスで約50分かかるので、なかなかここを目当てに行こう!という方は少ないかもしれませんが、時間を気にせずゆっくりする観光するのもたまにはいいものです。
詩仙堂は母のリクエストでスケジュールに組み込んだのですが、こんなに綺麗なところだと思っていなかったので、すごく感動しました!
少し雨が降っていたのが残念でしたが、まるでここだけ時間が止まったように、みんな畳に座ってボーッとお庭を眺めていたのが印象的でした。
桜もまだ少しだけ残っていましたが、紅葉の時期はもっと綺麗なんでしょうね。
四季折々の違った風景が見られるのも、日本庭園の素晴らしいところです。
京都駅で市バス乗り放題の一日券が購入できるので、詩仙堂に行かれる際はそちらを利用するのがおすすめです◎
詩仙堂 【公式HP】
〒606-8154
京都市左京区一乗寺門口町27番地
TEL:075-781-2954
◆アクセス
京都駅から市バス50分「一乗寺下り松町」下車⇒徒歩7分
嵐山で京を感じる!本格的なレンタル着物「じゅぱん」
京都おしゃれカフェ編の記事にも書きましたが、母のリクエストで着物レンタルを予約しました。

京都駅周辺をウロウロするのもなぁ~と思っていたので、着物で散策する場所は嵐山に決定!
嵐山駅周辺だけでも着物レンタル屋さんがたくさんあって、口コミや値段を比較しながらじゅぱんさんを予約しました。
最終的な決め手となったのはじゃらんポイントが使えたことと、じゃらんのクーポンを持っていたことだったのですが、結果的にじゅぱんさんを選んで本当によかったです。
というのも、他のレンタル着物屋さんと着物の質が全然違うんです…!
普段着物にまったく触れる機会のない私でも一目で分かるぐらい、街行く方々のレンタル着物が夏祭りの浴衣に見えてしまうほど…(+_+)
もちろん、カップルや学生さんは楽しむことがいちばんの目的なので、可愛くてリーズナブルなお店で充分だと思うのですが、せっかく京都に来たんだから本格的な着物を着てみたい!という大人の方には、絶対にじゅぱんさんをおすすめします◎
帯の結び方、ものすごーく素敵じゃないですか??
ヘアセットは500円と1,000円のコースがあって、私たちは1,000円のコースで可愛くしてもらいました♡

とっても気さくな母娘で運営されていて、私たちも母娘旅行だったので会話が弾みました!
京都旅行の際にはまたお邪魔させて頂こうと思います♡
京都着物浴衣レンタルじゅぱん 【公式HP】
〒616-8414
京都府京都市右京区嵯峨大覚寺門前八軒町3-108
TEL:090-3945-7449
◆アクセス
JR山陰本線「嵯峨嵐山駅」北口より徒歩5分
◆ご予約はこちら⇒ レンタル着物じゅぱん
夫婦和合のご利益も!うさぎみくじの「岡崎神社」
続いてご紹介するのは、可愛いうさぎみくじが大人気の岡崎神社です。
こちらも詩仙堂同様、京都駅から市バスで約40分とアクセスはあまりよくありません。
市バス一日券を利用し、時間を気にせずのんびり観光したり、有名どころは見飽きてしまった方におすすめです◎
縁結びや子授け、夫婦和合のご利益があると言われている神社ですので、カップルや夫婦で訪れるのもいいですね。

この辺一帯はかつて野兎の生息地だったようで、うさぎが岡崎神社の守り神となり、うさぎ神社とも呼ばれているそうです。
人気のうさぎみくじは一体500円。(ピンクもありました)
このうさぎさんの中におみくじが入ってるんです、可愛いですよね♡
うさぎみくじに夢中だったので気づきませんでしたが、せっかく来たんだから夫婦和合のお守り買っとけばよかった!とあとで後悔しました…(笑)
東天王 岡崎神社 【公式HP】
〒607-8305
京都市左京区岡崎東天王町51番地
TEL:075-771-1963
◆アクセス
京都駅から市バス40分「岡崎神社前」下車⇒徒歩3分
京都で温泉に入りたい人必見!「京湯元 ハトヤ瑞鳳閣」
最後に、今回の京都旅行で私たち母娘が宿泊したホテルをご紹介します。
いつも京都を訪れる際はビジネスホテルに泊まることが多かったのですが(交通費もバカにならないしね…)今回は母の誕生日プレゼント&母の日を兼ねた旅行なので、母のリクエストで温泉があるホテルを選びました。
と言っても、京都駅に近いホテルで温泉があるところなんてない…!ということで、唯一条件に当てはまった、京湯元ハトヤ瑞鳳閣さんを予約しました。
素泊まりでよかったんですが、朝食付きプランしかなかったので2日間とも朝食付きに…正直全然期待してませんでしたが(失礼)お豆腐や湯葉など京都ならではの朝食で、とっても美味しかったです♡
特に醤油あんのお粥が美味しくて、普段お粥とか絶対食べないんですが(笑)これは家でも作ってみたいなぁと思いました。

宿泊の感想は以下の通りです。
この記事を読んで気になった方は、ご参考になりましたら幸いです。
【こんな人におすすめ】
・京都駅から近い場所に宿泊したい人(チェックイン前・チェックアウト後も荷物を預かってくれます)
・京都でも温泉に入りたい人
・湯葉や湯豆腐など京都ならではの朝食が食べたい人
【ここがちょっと残念】
・カウンターにスタッフが少なく、チェックインやチェックアウトに時間がかかった
・暖房も空気清浄機もスイッチを入れると変な音がしてうるさかった(私たちが泊まった部屋だけかも?)
![]() |
京都府京都市下京区西洞院通塩小路下ル南不動堂町802番地
|

京湯元 ハトヤ瑞鳳閣 【公式HP】
〒600-8234
京都市下京区西洞院通塩小路下ル南不動堂町802番地
TEL:075-361-8108
◆アクセス
JR「京都駅」烏丸中央口または西口(南北自由通路側)より徒歩5分
地下鉄烏丸線「京都駅」中央出口より徒歩7分
近鉄「京都駅」近鉄中央口より南北自由通路を経て徒歩5分
京都駅烏丸口バスターミナルより徒歩5分